« こたつ | トップページ
職場の食堂に見慣れないメニューがあったので、
「これは、そぼろ丼?」
と聞いたら、
「ドライカレー。今日はカレーの日だから」
と、カウンターに立ててあった「1月22日は、カレーの日です。」と書かれたカードを指さされました。
帰りは、久しぶりに自宅近くのショッピングセンターの営業時間に間に合ったので、スーパーで買い物していたら、ここでも「カレーの日」にちなんで、有名店の名前が入ったレトルトカレーのワゴンセールが。
何気なく見ていたら、予備校でバイトしていた学生時代、昼休みによく行ったお店のがあったので買いました。
カレーの日があるんですね。知らなかったです。 22日は病院で検査だったので、お店に寄りませんでした。 残念。
投稿: こはる | 2019年1月29日 (火) 21:44
>こはるさん
1982年に全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された日にちなんで、カレーの日なんだそうです。 https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0122.html
職場の食堂の、そぼろ丼かと思ったドライカレー、食べてみたらカレーの味でした
投稿: まちこ | 2019年1月29日 (火) 23:43
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: カレーの日:
カレーの日があるんですね。知らなかったです。
22日は病院で検査だったので、お店に寄りませんでした。
残念。
投稿: こはる | 2019年1月29日 (火) 21:44
>こはるさん
1982年に全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された日にちなんで、カレーの日なんだそうです。
https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0122.html
職場の食堂の、そぼろ丼かと思ったドライカレー、食べてみたらカレーの味でした
投稿: まちこ | 2019年1月29日 (火) 23:43