節分
あっという間に1月も終わり、今日は節分。
恵方巻きの由来には諸説あるようですが、数日前、車で聞いていたFMの「言の葉歳時記」のコーナーでは、1970年代に大阪海苔問屋協同組合が太巻きの販促キャンペーンを行い、80~90年代にはコンビニで恵方巻きを販売するエリアが拡がって、全国に普及した・・・と金田一秀穂先生が解説。
そういえば、私が知ったのも90年代後半だったと思いながら、こちらに転居する前年、週1回通っていた仕事先のエレベーターで、ときおり乗り合わせた金田一先生のもじゃもじゃ頭を思い出していました。
恵方巻きは、買ったりいただいたりして食べる年もありますが、今年はなし。
今日は、先月買っておいた福豆で、クロエとクレアに豆まきならぬ豆遊びをさせたあと、数え年の数の福豆を食べました。
クロエとクレアは元気ですが、私は先月初めから体調が下降気味で、皮膚炎と外耳炎が治らず、流涙がひどい日は起床時にまぶたが張り付き、数日前からは頭痛も・・・と思ったら、血圧が上がっていたり。
出勤するには差し支えないレベルですが、毎年2月初めに内諾が取られる次年度人事の話で、頭痛のタネがまた一つ増えたところ。
もうすぐ1歳5ヵ月のクロエとクレアがパセリより長生きしても、きちんと看病・介護できるよう、まずは自分の体を第一に、と改めて思っています。
« 今季2度目の大雪 | トップページ | 猫の日 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今季2度目の大雪 | トップページ | 猫の日 »
こんにちは。
恵方巻きは大阪の海苔問屋が始めたのですね!
江戸時代に大阪の港町で、のり巻きを急いで出さなければ
ならないので切らずに出していた、という話もあるので、
大阪発祥というのは当たっているのではないかと思います。
体調が下降気味とのこと、
気温も低いですし、あまりご無理なさいませんよう。
気をつけてお過ごしください。
投稿: ふうちゃん組 | 2016年2月 4日 (木) 19:40
>ふうちゃん組 きつねさん
Wikipedia やAll about にも出ていますが、大阪が発祥のようですね。
金田一先生が紹介されていた海苔問屋協同組合のキャンペーンは、
その大阪の太巻きが「恵方巻き」として全国区になるにあたっての
「中興の祖」的なもの? と思いました。
お気遣いありがとうございます。
なるべく睡眠をよくとるようにして、乗り切りたいと思っています。
投稿: まちこ | 2016年2月 4日 (木) 21:21