レナータが開花
今週末、ミニバラのレナータが開花。
昨年5月の入院前に買ったので、ああ、もう1年経ったのねーと改めて感じました。
他のバラやハーブは、今年は少し開花が遅れ、いま咲いているのは、キャットミント、ラベンダー(ストエカス、フリンジド、イングリッシュ)くらい。
どれも元気に生育中なので、咲いたらまた撮っていきたいと思います。
花は小さいけれど、キャットミントの青味がかった紫。
キャットニップと並んで、ネコが好むハーブとして知られていますが、そこだけぼーっと霞むような雰囲気があり、キャットニップと違っていい香りがして、私もパセリも好きなハーブのひとつです。
« 皮下輸液11回目 | トップページ | シャルル・ドゥ・ミルが開花 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
キャットミントがもう咲いたんですね。我が家のキャットミントは昔飼っていたセキセイインコの鳥かごの中に鉢を入れて保護しています。トラオは葉っぱをむしゃむしゃ食べるし、通りすがりの見たこともない野良猫が苗の上でお昼寝をしてめちゃめちゃにしていくからです。紫色の花と葉っぱの形が大好きです。
投稿: ごろニャンことMINT | 2012年5月28日 (月) 18:00
まちこ様、おはようございます(^^)昨日、乳房全摘の病理結果が出ました。前回の温存手術の病理結果の様にリンパ節に転移はなく、断片陽性が見られる。と云う最悪な結果から、今回は検体中に異型細胞の増生を認めない。悪性所見は見られない。との良い結果にやっとホルモン療法と云うスタートラインに立ちました。フェアストンと云うホルモンを飲み始める予定です。5年間飲み続ける事でガンを再発しない確率を少しずつ上げて行く。気の遠くなる話しだけど、宿命だと捉えています。これからの道のりは長いけど前向きに一日一日を大切に生きて行きたいです。まちこさんのブログに出会えて良かったです。有難うございました(^^)
投稿: やよいちゃん | 2012年5月29日 (火) 06:48
MINTさん
キャットミント、鳥かごの中ですか。
でも、開花したら青い鳥がいるみたいかもしれませんね
うちは食べるといってもパセリだけなので、苗が小さいときだけ保護しています。
生育期は、食べられた葉の下で枝をカットして、枝分かれを促すのに一役買ってもらっています。
通りすがりの野良猫ちゃんにも、キャットミントの香りは魅惑的なんですね
投稿: まちこ | 2012年5月29日 (火) 22:11
やよいちゃんさん
二度目の手術にあたっては、困惑や不安も大きかったことと思いますが、怪しかった部分も取りきって結果を聞き、再建に続いてホルモン療法のスタートですね
私はホルモン療法はしていませんが、学生時代の甲状腺がんでは術前術後の10年あまり、それ以前からのIgA腎症という慢性腎臓病では今も薬を飲んでいます。
病院で処方される薬を継続的に飲んでいない同年代の方は、今でもたくさんいらっしゃいますが、それを言っても始まらないし、それぞれが自分の体で生きていくしかないなら、なるべく快適な毎日にしたいなあ…と思っています。
とはいえ、仕事に行けば疲れやストレスも感じるし、怠け者なので毎日を有意義に過ごしていますとは言えないのですが
私は来週、形成外科に入替術から半年の診察を受けに行きます。
その2週間後は、昨年5月の手術後初めての対側マンモグラフィー。
行ってきたら、またブログに書きますね。
投稿: まちこ | 2012年5月29日 (火) 22:15