おでんうどん
「まっちーの夕食は?」というメールに、「おでんうどんだよ」と返信したら、「おでんうどん? 聞いたことないよ」という返事。
もう一昔前のことですが、首都圏の某所で週4回、15:45~21:15のバイトをしてたとき、夕方の休憩時間にときどき行ったおそば屋にあったメニュー。
今は遠くの親友と一緒に、
「何にする?」
「おでんうどん」
「じゃあ、私も」
と食べたのが、味そのものより懐かしく、うどんが食べたいけど、うどんだけでは物足りないというときに作ってます。
ちゃんとおでんが作ってあれば、それを使えばいいんだけど、めったにそんなことのないわが家では、レトルトのおでんを温めて、別に作ったかけうどんにおでんの具を乗せるだけ
超簡単な手抜きメニューですが、帰宅後も仕事が忙しいときや休日の昼食に便利です。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おでんうどん、初めてです!

おでんもうどんもそれぞれ好きですが
まさか一緒になるなんて
でも簡単でおいしそうですね♪
ちょっと食欲が落ちているときも
これならすぐに食べられそうです
投稿: ゆう | 2009年11月13日 (金) 23:19
他の店では見たことない一挙両得メニューでした

これからの季節、おでんを作って残ったときにでも、試してみてね
投稿: まちこ | 2009年11月14日 (土) 00:24
名前忘れた、あのお蕎麦屋さん。
おでんうどんは、寒い日によく食べましたね~。
甘ったるい天丼に、フルーツいっぱいのカレーに、スパイシーなカレー、それにサンドウィッチ。
冬が近くなって、寒くなると思い出します。
お元気そうで、何よりです!
投稿: 遠くの友 | 2009年11月16日 (月) 20:49
おでんうどん、おかめうどんは覚えてるけど、私も店名は忘れたよ
甘い天丼、甘いカツ丼のお店は、晩年の永井荷風が毎日お昼に通ったところ。
フルーツいっぱいのカレーのお店、スパイシーなカレーのお店は、もうないみたい。
健在なのは、ときどきコンサートを開いてた女性オーナーの喫茶店くらいかな?
投稿: まちこ | 2009年11月16日 (月) 23:42