雪の元日
大晦日の昨日は、NHK-FMで「今日は一日“アニソン”三昧」という番組を9:15~0:30までやってましたが、不覚にも気づくのが遅くなり、19:20からはNHK-BS2(雪でNHK総合がチラつくため)を見ながら、FMを聞いてました
年越しそばは、海老天をのせた温かい山菜そばと冷たいおろしそばのダブルでいただきました
遅寝遅起きの元旦は、お雑煮とスーパーで買ったおせちセットをいただきながら、甘酒を
お昼過ぎに外に出て車の雪を降ろし、年賀状を受け取りました。
私は今日やっとPCで年賀状を作って印刷し、宛名と一言を手書きしましたが、あわせてこの年賀状も・・・。
いつもお読みくださっている皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします
« 大晦日 | トップページ | パセリの「ニャー」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 大晦日 | トップページ | パセリの「ニャー」 »
まちこさん、パセリちゃん 明けましておめでとうございます。
そちらは雪ですか。 こっちは雨季で、幸い雨はここ数日
さして降ってませんが 空がどんより。
こちらでもNHK紅白はリアルタイムで見れるので友達を呼んで1日早いお節料理でカウントダウンパーティをしました。 日本にいる頃は お節なんてあんまり・・・って思ってたけど外地に出るとお正月気分を味わいたくて 自分で結構な種類作ちゃいました。
アビルとカイには田作りにする前の煮干でお節でした。
今年もよろしくお願いします。
投稿: レオ | 2009年1月 2日 (金) 11:58
あけましておめでとうございます。
レオさん手づくりのお節を召し上がれた方は幸せですね
今日の私は、買ったお節を消費するため、昼はかまぼこ、伊達巻、昆布巻き、卵焼き、ほうれん草を入れたうどん、夜は筍の煮物を使ったかやくご飯。
パセリは、アビルちゃん、カイちゃんと同じ「お節」付きでした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
人にも猫にもよい1年でありますように・・・。
投稿: まちこ | 2009年1月 2日 (金) 20:42
まちこさん、あけましておめでとうございます。
我が家でも沢山のお節の消費のために、朝からお節でしたが、
さすがに飽きて、夕食は気分を変えてお好み焼きでした
今年もどうぞよろしくお願い致します。
投稿: muku | 2009年1月 2日 (金) 23:16
あけましておめでとうございます。
おいしそうな年越しそばですね。
ぼくは数年前からそばがだめになり、年越しうどんにしています。
今年は年越しいなり寿司と巻き寿司(共に買ったもの)も食べました。
チョコとヒメはこの雪で外出しないので運動不足。ドタバタ暴れまくっています。
廊下においてある猫の爪研ぎがボロボロ、
ことしもよろしくおねがいいたします。
投稿: プル | 2009年1月 2日 (金) 23:48
mukuさん、あけましておめでとうございます。
今年は「巣ごもり」に気合いが入りすぎ、ちょっと買いすぎてしまいました
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: まちこ | 2009年1月 3日 (土) 00:22
プルさん、あけましておめでとうございます。
年越しそばの前、夕方に、私もいなり寿司と巻き寿司を食べたのでした。
雪が止んでも風が冷たいので、うちのパセリも猫草があるベランダに出ようとするたび諦めてます。
その後は気分を紛らすように、決まって爪とぎ。
一緒にいる時間は長いのに、かまう時間は変わらないので、冷蔵庫の上にのぼって「ニャー」といったりもしています。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: まちこ | 2009年1月 3日 (土) 00:55