3代目コーヒーメーカー
新しいコーヒーメーカーが届きました。 今のマンションに越して3つめ。
1つめは、当時一緒に仕事してた広告代理店のWさんから「引っ越し祝い、何がいい?」と聞かれ、「えー、くれるの? じゃあ・・・」と言っていただいたもの。ポットが魔法瓶になっていて、すごく気に入ってたのに、3年でお湯が沸かなくなっちゃいました(T_T)
2つめは、その後を継いで、先週末まで使ってたもの。インテリア雑誌のキッチンの写真に同じのが載っていて、ネットのレビューも見て買いましたが、2年で絶命。味も温度もデザインも気に入ってたのに、酷使したせい?
で、今日届いたのがこれ。3年、2年、1年とならないように、大事に使おうと思います。ちなみに、2代目のポットは、私以外の人が注ごうとすると、なぜか必ずテーブルにこぼれてましたが、これは大丈夫そうです。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
ウチにある珈琲メーカーは、もう5年使ってます。
そろそろ...くたびれてきているので、交換したいな!と、
思っているのですが... 致命傷がなく機会を逸してます。
先代の珈琲メーカーも、5〜6年は使用していました。
その前は手差しで湯を注ぐドリップ式を10年間ほど...
はたまた、その前はサイフォン式で面倒な作業をこなしてました。
年齢を重ねると本格志向になるのが普通なのでしょうが...
どうやら、あたしは違うようです。。
Ps 散らばっていた... 当サイトをまとめた
「エントランス・ページ」を新設しました。
URLを貼っておきます。。
投稿: ponshon | 2007年11月 8日 (木) 03:53
ドリップ式も好きなんですけど、ここ5年くらいで、コーヒーメーカーでもいいじゃん? って感じになってまして・・・^_^;
ところで、URL、ありがとうございました。
早速、訪問させていただきました。
「竜的伝人」、すっごく読みたいです~!!
投稿: まちこ | 2007年11月 8日 (木) 05:15